カウンター indexに戻る
その他の種類・形状のもののページです。1.5Vリチウム乾電池は通常と材料が違うのでここに載せます。

YUASA FM-5 表 YUASA FM-5 裏
YUASA BATTERY TRADE MARK YUASA BATTERY CO.,LTD. FM-5 3V MADE IN JAPAN JIS C 8501 K.M.S. CAT.NO.3004 <82-07>
ユアサがGSと合併する前の乾電池。FM-5という規格は通信用らしく、専門的な店でないとまず見かけない上にとても高い(1個約1000円)。解放電圧約2.8V 0:11 2012/07/19
  
 

National マンガン乾電池 FM-5(H) 3VNational マンガン乾電池  GENERAL PURPOSE
松下電池工業株式会社  Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.  FM-5(H) 3V  水銀0使用  Made in Japan  製造<04-99>
 
主に玄関チャイム等に使われている組立電池です。かつてのナショナルFM-5は青マンガンであるHYPERを名乗っていたみたいですが、この電池はGENERAL PURPOSEとなっています。ナショナルFM-5はFM-3や写真用高電圧積層電池と共に2008年に生産終了になったみたいです。他社ではFUJITSUが2000年代初期に生産終了しています。ナショナルも自社製品で未だにこの電池を使用するチャイムが販売されているにも関わらず代替品指定が無いというのはまずいと思ったのか三菱電機のものを代替品として指定しています。三菱電機は現在でもFM-3とFM-5を販売しており、先日のロゴ変更の際には電池のロゴも変更されていました。
これで現在FM-5を販売しているのは三菱電機と(カタログに載っているので販売されているのなら)YUASAということになりました。セルが巨大で結構な電流が流せるので実験用としても最適なようです。
 
 
 
  
 
 
 
 
 

maxell 乾電池 高性能 平三 FM-3maxell 乾電池 超高性能  通信機用 呼鈴用 電話器用 燈火用  
     DRY BATTERY  HIGHEST QUALITY  FOR TELEPHONE, SIGNAL & ELECTORONIC EQUIPMENTS
日立マクセル株式会社 Hitachi Maxell, Ltd.  平三 1.5V FM-3  MADE IN JAPAN  製造<94-03> 
 
こちらは日立マクセルのmaxellブランドなFM-3乾電池です。上記のFM-5はセルを直列つなぎして3Vにしていますが、こちらのFM-3は並列つなぎにして電圧は1.5Vながらも容量が二倍となっています。ナショナル製はかなり古いFM(平)シリーズでも設置年月を記入する欄があったりと親切なのですがマクセルのものにはありません。水銀0使用の表記がないですが水銀は使用されているのでしょうか。
ナショナルと同じ片面日本語表記で片面が英語表記という形式をとっています。英語表記の方がFM-3となっており日本語表記の面では平三と記載されていました。
こちらは容量に優れているのでさらに実験用に向いています。
 
 
 
 
 
 



FUJITSU 4AA/6V MADE IN JAPAN
FUJITSU 4AA 6V FOR ELECTRONIC EQUIPMENTS 富士電気化学(株) 4AA/6V 水銀0使用 MADE IN JAPAN <95-05> 花形
電池ボックスを使用した方が安上がりということで廃止された規格。今はまず見かけることがない 中に単3電池が4本入っている ¥800 9:32 2012/08/04

015 22.5V
National PHOTO FLASH AND ELECTRONIC EQUIPMENTS 015 22.5V MATSUSHITA ELECTRIC MADE IN JAPAN <93-01>
これも廃番となってしまったカメラのフラッシュ用積層乾電池。容量はごく少ない まれに古いテスターの中から出てくることがある ¥420 右の6Pは大きさ比較用 9:42 2012/08/04

Panasonic リチウム乾電池 ZR6
Panasonic リチウム乾電池 単3形 パナソニック FR6SJ 公称電圧1.5V(初期電圧1.8V) 水銀0使用 充電禁止 アメリカ製 (04-2021)
パナソニックが販売しているニ硫化鉄を使用したリチウム乾電池。FRの規格はニ硫化鉄を使用したリチウム乾電池のことを指す。おそらくエナジャイザーのOEM供給であろう 
大電流放電&低温での使用で右に出る一次電池は無いが、これもとにかく高い(4個約1200円)。電圧は負荷をかけるとあっという間に1.5Vあたりになる 0:24 2012/07/19


4NR52 4NR52 TOSHIBA 4NR52
TOSHIBA MERCURY BATTERY 東芝電池(株) 4NR52/5.6V MADE IN JAPAN <86-02>
昔のカメラに用いられていた積層タイプの水銀電池。当時のアルカリ乾電池とデザインが似ている。 東芝傘マークも健在 19:55 2012/09/21

NR1 水銀電池
Panasonic NR1 ポケットベル用 水銀電池 松下電器産業 松下電池工業 NR1 1.4V MADE IN JAPAN <90-02>
Panasonicの水銀電池。パッケージなどに中毒相談番号が乗っていたり、「この水銀電池は、ご使用後販売店に必ずお渡しください。」と書いてある危なっかしそうな電池。1995年に環境保全のため水銀電池は生産終了 それにしても、こんな乾電池(通常空気亜鉛を使用)を使うポケットベルの方がもっと珍しいような… 0:36 2012/07/19

MR9 水銀電池
Panasonic MR9(H-D) カメラ用 松下電器産業 松下電池工業 MR9 1.35V JIS C8511 580074 Made in Japan <91-02>
ボタン電池みたいな水銀電池。上のものと違ってよくカメラの露出計に使用されており、生産終了になって困っている人が結構いるようだ。これも返さなくてはいけない
(アドバイス)本当にカメラ系で使いたいなら空気亜鉛電池のPR44に太めの針金をまけば使えるようになるものもあります。しかし、寿命は短いうえに空気の出入りがなければ使用不能、全て自己責任です2012/07/19

PR2330P PR2330/2P
Panasonic PR2330 ポケットベル・ページャー用 松下電器産業 松下電池工業 空気亜鉛電池PR2330 1.4V Made in Japan (10-1999)
かつてポケットベルの電源として使用されていた乾電池。とても液漏れが多い種類 シールをはがして30秒で出来上がり(シールは空気の侵入防) 0:56 2012/07/19

TOSHIBA PR2330
TOSIBA PR2330 東芝電池 空気電池 1.4V 水銀0使用  Made in Japan (05-98) 
空気亜鉛電池は現在補聴器以外での使用はあまり見かけない。 1:03 2012/07/19

日立アルカリボタン電池 LR1130
日立アルカリボタン電池 LR1130 日立製作所 LR1130 Made in Japan M.D.B. (09-98) (日立マクセル製)
かつてボタン電池といえば酸化銀電池が主流だったが、銀を使用するため非常に高価でありアルカリボタン電池に置き換わった。

FUJITSU SR41W
FUJITSU SR41W 富士通グループ 富士電気化学 1.55V SR41WF(B) JAPAN (94-06)
主に時計用に使われる酸化銀電池。裏面の中毒相談番号のところがシールになっているが、番号が変更されたのだろうか 0:42 2012/07/21 

東芝 業務用酸化銀電池
TOSHIBA SR626SW 東芝電池 SR626SW 1.55V MADE IN JAPAN 2122 (02-02)
主に時計店向けに出荷される酸化銀電池。腕時計の電池交換業務を行うところに大量に販売されるためこのような形状となっている。パックはすぐちぎれる 0:50 2012/07/21

ニッケル・マンガン乾電池
Panasonic デジカメ用 松下電池工業 ZR6(D) 1.5V ニッケルマンガン乾電池 水銀0(ゼロ)使用 充電禁止 Made in Japan (04-2004)
かつてデジカメ用と謳われ、アルカリよりも上位の位置づけで販売されていた乾電池。簡単に言ってしまえばニッケル水素充電池とアルカリ乾電池のハーフ 他にも東芝、ソニーが販売していた

オキシライド乾電池
Panasonic オキシライド乾電池 松下電池工業 ZR6(XJ) 公称電圧1.5V 水銀0使用(初期電圧1.7V) 水銀0(ゼロ)使用 日本製 (11-2012)
上記のニッケルマンガン乾電池の低電圧時の作用を改良して生まれたのがこの「オキシライド乾電池」。OXY Nickel HydRoxIDEからとった造語らしく、ニッケルマンガン乾電池とは違うとアピールしているように見えるが、その電圧の高さ上に使用できる機器がかなり制限され売れなくなり、あっさりエボルタに台座を取られて生産終了 ちなみに旧型は使用推奨期限が3年 2012/07/23

National 水銀電池
National 水銀電池 補聴器用 松下電器産業 松下電池工業 MR44(p)/1.35V JIS C8511 580074 (92-02) 
まだブランドがナショナルの水銀電池。パッケージはNationalだが本体にはPanasonicと書かれており違っている。
「カメラ・電卓にもご使用ください」要するに今で言うLR44のような位置づけのようである。20:28 2012/08/10

道路標識灯用乾電池
道路標識灯用乾電池 FDK(株) LONG LIFE N480C 3V 水銀0使用 MADE IN CHINA <10-11>
道路工事の際に電球もしくはLEDが点滅する器具のために開発されたという乾電池。富士電気化学時代から製造されている 普通に購入可能 上部がソケットになっている 12:06 2012/08/22

7&11 ボタン電池
7セブンプレミアム アルカリボタン電池 製造元:ソニー(株) LR44-SP 水銀0使用 Made in Japan (05-2013)
「この商品はソニー株式会社とセブン&アイHLDGS.グループの共同企画した商品です。」 12:15 2012/08/22

maxell SR1130
maxell SR1130 日立マクセル(株) SR1130 水銀0使用 日本製 4年補償 金コーティング 1.55V (04-2015)
唯一酸化銀電池で補償がついているマクセル。価格も他社メーカーと比べてとても安いです 金コーティングは接点抵抗の軽減、極性間違いを防ぐためらしい 12:22 2012/08/22

National ALKALINE BATTERY
National アルカリボタン電池 LR1220 電卓用 松下電器産業 松下電池工業 LR1220 1.5V <82-11>
古いアルカリボタン電池。Nマークがある。 SR1220(G8)のかわりにお使いください 21:44 2012/10/03

National Silver Oxide Battery
National 酸化銀電池 SR43(G12) 松下電器産業 松下電池工業 SR43(G12) JIS C8511 580074 1.55V <85-11> 
古い酸化銀電池。用途:電卓、電子ライター LR43のかわりにお使いください 21:47 2012/10/03

TOSHIBA LR44
TOSHIBA LR44 東芝電池 東芝コンシュママーケティング LR44EC MADE IN CHINA ベルマーク2点 (08-2010)
東芝の現行アルカリボタン電池 

FUJITSU LR1130
FUJITSU LR1130 FDK(株) LR1130C(B)N MADE IN JAPAN (04-2003) 
富士通の旧デザイン(と言ってもパッケージ)のアルカリボタン電池 21:56 2012/10/03

FDL LR44
FDK LR44 FDK(株) LR44C(B) 日本製 (05-2014) 
富士通ブランドではなくFDKブランドで売られている乾電池。FDKというブランド力が弱いのか、隣の三菱中国製の方が売れ行きはかなりいい模様 22:01 2012/10/03

SONY PR2330
SONY PR2330 ソニー(株) PR2330-BH Made in Japan (09-2004) 空気亜鉛電池 
ソニーの空気亜鉛電池 22:21 2012/10/03

ボタン積層電池
 左:Panasonic 4LR44 ALKALINE 6.0V Panasonic Corporation A544 アルカリボタン電池 Made in japan 
 右:Panasonic 4SR44 SILVER OXIDE 6.2V Matsushita Electric Industrial Co.,Ltd PX28, No.544 酸化銀電池 Made in Japan 
どちらも主にカメラに使用する。それぞれ R44が4つづつ入っている。酸化銀電池は1個3000円ほどする 21:50 2012/10/12

SRボタン電池
maxell 酸化銀電池 (G13) SR44 1.55V <89-06> 
かなり古い酸化銀電池。カメラのドイの値札も珍しい気が… 19:55 2012/10/18

SRボタン電池
FUJIFILM EVEREDY SR44 富士写真フィルム(株) 酸化銀電池 SR44(G13) 357 (03-99) 
電池本体には357と表示されています。 20:00 2012/10/18

ボタン積層電池
TOSHIBA ALKALINE MANGANSE BATTERY 東芝電池(株) 4LR44/6V MADE IN JAPAN 
上記のものとほぼ同じだが、こちらが古いためデザイン、生産国が異なっている 21:07 2012/10/19

ボタン積層電池
ENERGIZER ALKALINE BATTERY EVEREADY No.A544 6.0VOLTS GN 

FUIFILM Energizer LITHIUM
FUIFILM Energizer LITHIUM 富士フィルム イメージング(株) FR03/1.5V 単4リチウム Made in U.S.A (08-2017) 
登山撮影家や北海道等とても低温になる環境で乾電池を使用する人たちにとっては救世主のようなものであったであろう 15:58 2012/12/15
SONY EVEREADY alkaline
SONY EVEREADY alkaline SONY EVEREADY ADY INC. A544(4LR44) 6V MADE IN JAPAN 197 
ソニーとエバレディが連携していたころの4LR44。80年代前半製と思われる 0:05 2013/01/31 

CR-1/3
左:SANYO CR-1/3 Li-Mn CELL 3VOLTS JAPAN  三洋旧ロゴがついている
中:UNIONCARBIDE 2L76 3VOTS MADE IN U.S.A PENOING ユニオンカーバイド社のリチウム電池
右:CR-1/3N Li-Mn CELL 3VOTS JAPAN  ブランドなどの記載は特にないが、三洋と構造が同じ

VARTA V 625 U
VARTA V 625 U ALKALINE 1.5V  VARTA社の水銀電池と同じ形状をしたアルカリ電池

SONY alkaline
SONY alkaline SONY ENERGYTEC INC, 4LR44/6V MADE IN JAPAN 31
上記のソニーエバレディの後継品 1:41 2013/02/18 

DURACELL
DURACELL MERCURY BATTERY DURACELL U.S.A Size K 7R31 4Volt Battery MADE IN U.S.A 
中に水銀電池が組まれているらしい、かなり無理矢理な構造 ポロライド用 0:40 2013/02/22 



TOSHIBA NR52
TOSHIBA NR52 JAPAN 東芝の水銀電池 0:44 2013/02/22 

Panasonic VERSAPAK
Panasonic VERSAPAK INTERCHANGEABLE BATTERY SYSTEM 松下電器産業 P-SC23/1U01 3.6V 1200mAh 二カドパック電池 バルサパック Assemled in Mexico 0242-MX
二カド電池のパック電池だがかなり特殊。パナソニックは供与を受けて生産しているらしい 0:48 2013/02/22 

SONY SR1130
SONY SR1130 ソニー SR1130 BH 1.55V Made in Japan (01-2004) 

SONY LR1120
SONY アルカリマンガン乾電池 LR1120 ソニー LR1120/BH(No.191) Made in Japan (11-2000) 

LR1130(LR54) LR43F 2P
 左:TOSHIBA LR1130 東芝電池 アルカリボタン電池 JIS C8511 386045/T-U MADE IN JAPAN 
東芝のボタン電池 傘マークはついているがベルマークはついていない 
 右:TOSHIBA LR43 東芝電池 東芝アルカリボタン電池 JIS C511 386045/T-U MADE IN JAPAN 
同じく傘マークがついているが、こちらはベルマーク4点付き 22:20 2013/03/10 

富士通 LR54
富士通 LR54 富士電気化学 LR54 アルカリ・ボタン電池 MADE IN JAPAN <85-07> 
電池と電子の専門メーカー 富士電気化学 サイズ同等品 SR54/SR1130(G10)

SANYO Lithium サンヨーリチウム電池
SANYO Lithium サンヨーリチウム電池 三洋電機 CR 2016(LF1/4V) 3V Made in Japan/Japan <91-11> 
for Canon Electronic Calculators キャノンとある 特注品なのだろうか 22:27 2013/03/10 

National 空気電池 PR41/6C
National 空気電池 PR41/6C 松下電池工業 PR41(312) 1.4V <87-12> 
主に補聴器に利用されている電池 今も規格は現役 22:47 2013/03/10 

National 水銀電池 NR41/6C
National 水銀電池 PR41/6C 松下電池工業 NR41(E312F) 1.4V <88-01> 
パッケージも空気電池に比べたら高級感がある 1個¥200 22:52 2013/03/10 

Panasonic PR44(675)
Panasonic PR44(675) 松下電池工業 補聴器用空気亜鉛電池 PR44/6C JIS C8511 580074 (06-2000) 

Panasonic PR1662P
Panasonic PR1662P 松下電池工業 PR1662P 1.4V 空気電池 ページャー用 <91-09> 
Panasonicブランドに移行 23:01 2013/03/10 

National MERCURY BATTERY
National MERCURY BATTERY MATSUSHITA ELECTRIC/JAPAN HM-4N 5.6V IEC:4NR52 PX32 <82-04>
まだNationalブランドだったころの水銀電池 2:31 2013/03/31 

岡田乾電池 大懐中用
岡田乾電池 大懐中用 岡田電気商會 東京 品川 CAT.NO. 122 OKADA DRY CELL 
戦前の物らしい岡田乾電池の乾電池。ほんの少しだがまだ電圧はある模様 1:50 2013/06/06



NATIONAL PHOTO FLASH AND ELECTRONIC EQUIPMENTS
NATIONAL PHOTO FLASH AND ELECTRONIC EQUIPMENTS MATSUSHITA ELECTRIC 015 22.5V MADE IN JAPAN 101
上記の物より古いと思われるが底面には101としか刻印されていないため詳細は不明 NATIONALが大文字 

    ナショナルマロリー 水銀電池 H-2Nナショナルマロリー 水銀電池 
    ナショナルマロリー電池株式会社  H-2N 2.6V  JAPAN  052
    旧品番:KM-2N  MALLORY:TR-162R  \250 
    (セル刻印) NATIONAL MARROLY  H-N JAPAN 1  PAT.242718
     
    まだ松下電器産業とアメリカのマロリーが提携していたころのナショナルマロリー水銀電池です。マイクロ水銀電池の用途といえばまずカメラの電子ユニットやかつての測定機器などが思いつくのですがこの水銀電池については調べても使用用途が全く分からないという謎の電池になります。ナショナルは水銀電池とアルカリ電池の技術を欲してマロリーと提携したとのことで実際にナショナルマロリーとして主に展開されていた電池はごく初期のアルカリ乾電池と水銀電池くらいです。
     
     
     
     
     
     
     
     
     

    東芝水銀電池 HS-3D東芝水銀電池 MERCURY BATTERY 
      HS-3D - 3.9V 
    (セル刻印) toshiba HS-D U.PAT.715187 
     
    こちらも使用用途不明の東芝積層水銀電池になります。あの特徴的なギザギザマークが無いほか製造会社名の表記なし、原産国やロット番号らしきものなしとなんだかバルク感あふれる雰囲気ですが昔のマイクロ電池は大抵こんなものでしょう。
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
      

    Panasonic リチウム乾電池 FR6HJPanasonic リチウム乾電池
    パナソニック株式会社  FR6HJ 公称電圧 単3形 1.5V (初期電圧 1.8V) 充電禁止 混用禁止  シンガポール製
    推奨:(06-2029) 
     
    初代デザインから切り替わった後のパナソニック リチウム乾電池となります。今まではCR-V3と同じデザインを採用していたのがアルカリ乾電池やニッケル水素電池に用いられるグローバルデザインのリチウム乾電池オリジナルものと変更されています。原産国がアメリカからシンガポールになったり、使用推奨期限が延長されたりとデザイン以外の変更点も見られるのです。
     
     
     
     
     
     
     
     
     

    Energizer ULTIMATE LITHIUM 1.5VEnergizer ULTImate LITHIUM
    Made in Singapore for Energizer Holdings, Inc.  AA PILE LITHIUM  
    製造:<02-12>  推奨:(03-2026) 
     
    初期のエナジャイザー(エバレディ)の単3形リチウム乾電池の展開は代理店である富士フイルムに任せていて自社ブランドでのリチウム乾電池は展開していませんでしたが、富士フイルムの乾電池事業撤退によって自社ブランドでも出し始めたのがこのアルトメットリチウムなどです。一時期はエナジャイザーのみがこの1.5Vリチウム乾電池を扱っていましたが、現在ではパナソニックも販売に参入したので入手は簡単になっていたりします。
     
     
     
     
     
     
     
     

    FUJIFILM Energizer LITHIUM ZR6 1.5VFUJIFILM Eneriger Lithium
    富士写真フイルム株式会社  単3リチウム FR6/1.5V  Made in U.S.A. 
    推奨:(05-2005) 
     
    かつて販売されていた富士フイルムの単3リチウム乾電池になります。当時に1.5Vリチウム乾電池を販売していたのはエナジャイザーと提携していた富士フイルムのみであり、用途が限定的すぎて他はほとんどアルカリ乾電池なニッケル乾電池とは違い寒さにかなり強い、軽量で長期保存可能などといった優れた性能を持っていたリチウム乾電池はニッケル乾電池とは違って長く売れてたようです。このデザインは初代デザインの後期型ですがこの後マイナーチェンジされていって富士フイルムが撤退したあともエナジャイザーによる自社製品の販売がエナジャイザー子会社であるシックより継続されます。
     
     
     

     
     
     

    TOSHIBA GigaEnergy ZR6(H)/1.5VTOSHIBA GigaEnergy
    東芝電池株式会社  ニッケル乾電池 ZR6(H)/1.5V 水銀0(ゼロ)使用  充電禁止  単3形
     <デジタルカメラ専用>  MADE IN JAPAN
    推奨:(01-2007) 
     
    かつてデジタルカメラ用として販売されていたニッケル系マンガン乾電池の1つである東芝ギガエナジーです。ニッケル乾電池については松下電器産業、東芝、ソニー、FDKなどと参入したメーカーは少なくなかったのですが、如何せんデジタルカメラ用と限定的すぎる用途や高級アルカリ乾電池への移行、富士フイルムのリチウム乾電池などマイナス面が重なって結局最後まで元気に残ったのはパナソニック オキシライド乾電池くらいでした。オキシライド乾電池についても異常高電圧による機器の破損、液漏れなど問題が相次いで高級アルカリ乾電池であるエボルタが引き継ぐ形で引退していったので現存するニッケル乾電池の商品は存在しません。
     
     
     
      
     

    FUJITSU GigaEnergy ZR6/1.5VFUJITSU GigaEnergy
    FDK株式会社  ニッケル乾電池 単3形 ZR6/1.5V 水銀0(ゼロ)使用   MADE IN JAPAN
    推奨:(11-2006) 
     
    こちらは富士通版のニッケル乾電池であるギガエナジーですが何故か東芝電池の物とまったくブランドが同じとなっています。無意識で被るような名称ではないのでOEM元か何かで同じ名前になったのか何か関係があったのか分かりません。
    デザインも東芝の物と同じようなものですが大きく充電禁止の文字が無いという点は異なっています。
     
     
     
     
     
     
     
     
     

    inserted by FC2 system