積層電池の部屋

積層電池が結構溜まってきたのでつくってみました。
溜まったといっても一般的な円筒形乾電池に比べて数が少なく全体的なボリュームは少ないのはご勘弁ください。
 

006P形(9V形)
四角い形状の容器に内部でセル(電池)を6個積層して9Vとした恐らく現在最も一般的な積層電池です。
ソニーがポケットサイズラジオのために開発したといわれ、かつては機器側が高電圧を要求していることが多かったため広く用いられていましたが、
現在は機器側の改善により高電圧が必要なくなったケースが増えたため使用されることが少なくなりました。
 

Panasonic/National 現在アルカリ乾電池とマンガン乾電池の6P形を唯一どちらも自社生産しているメーカー
TOSHIBA 以前はマンガン電池の自社生産をしていたが、現在はどちらも他社製
FUJITSU/NOVEL 現在は珍しいパナソニック系アルカリ9Vを販売しています。マンガンは混在。
SONY ソニーも他社と同様にOEMらしいですが、相手先はバラバラの模様。
MITSUBISHI 基本的に他社製   三菱電機ホーム機器
HITACHI/maxell こちらも基本的に他社製です。主にmaxellブランドの電池が流通しています。
SANYO 三洋電機も基本的に006P乾電池は他社製造です。
DAISO 均一ショップメーカーですが、数々の9V形乾電池をラインナップしています。
その他国内のメーカー 稀に存在するプライベートブランド等の006P形などです。
その他国外のメーカー 大抵の電池製造メーカーが006Pをラインナップしていますが、国内に入ってくるのは稀。

ボタン・コイン系積層
測定機器やカメラ関係などに使われていた小型の積層電池です。
小型ながらも高電圧を得られるため重宝されていた事もありますが、大抵の電池がかなりの高価でした。

ボタン系積層電池 ボタン電池を積層して小型ながらも高電圧な電池です。
ボタン系以外積層電池 ボタン電池ではなく、専用の積層用電池や水銀電池が組まれた積層電池です。
   
   


おまけ その1 おまけ その2

indexに戻る

    inserted by FC2 system